『紹介状』『母性健康管理指導事項連絡カード』を半自動作成できます。
・カルテに記録したデータから、紹介状などの各種文書を簡単に作成できます
・『母性健康管理指導事項連絡カード』のテンプレートをご用意
よく使う診療行為、検査、薬剤、傷病名等を、セットにしてあらかじめ登録しておくことができます。流れが決まっている診療の「全体セット」を登録しておくと、診察時はそのセットのボタンをクリックするだけでいつもの検査内容や薬剤名が一気に入力されます。キーボード入力の機会を最小限に抑えられます。
同一の患者さんのカルテを複数人で同時に閲覧し、異なるセクションであれば同時編集も可能。医師が所見を書いている間に看護師がメモを書くなど、患者さん一人あたりに要する診療業務を効率化します。
導入前〜導入後まで一貫して、製品を熟知した専任スタッフが親身に支援いたします。サポートダイヤルは土曜日もご利用いただけます。
※土曜日は13:30まで
CLIPLA Lunaには産婦人科診療を効率化する多数の機能が実装されています。
詳細はお問合せください。
なし
電子カルテ:Windows, Macで動作するGoogle Chrome最新版(ディスプレイ解像度 1920x1080 以上)
スマホアップロード機能:iOSで動作するGoogle Chrome最新版
CLIPLA Lunaは、様々な機器・システム・検査センターと連携できます。詳細は営業担当にお問合せください。
クリニックの診察室、検査室、受付で
それぞれのPCやタブレット端末を利用したい。
往診へ行くのにノートPCを持って行きたい。
端末がどれだけ増えても
契約分の料金でご利用頂けます。