2016.09.27
お知らせ
クリニカル・プラットフォーム株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役:鐘江康一郎、以下クリニカル・プラットフォーム)が提供する診療所向けのクラウド電子カルテ「Clipla(クリプラ)」は9月27日、医療用画像管理システムと接続するPACS連携機能をリリースし、株式会社スリーゼット(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:堀口達也、以下スリーゼット)が提供する医療用画像管理ソリューション「 Caps-Web 」ならびにクラウドサービス「WATARU」との連携を開始したことをお知らせします。
医療用画像管理システムとの連携 ※イメージです
クラウド電子カルテ「Clipla」にリリースしたPACS連携機能は、CRやCT、MRI、内視鏡などの画像撮影装置の画像データを管理する医療用画像管理システムと接続し、電子カルテから専用画像ビューワーを呼び出して、患者の検査画像を表示します。医療用画像管理システム側で患者情報を検索する必要がなく、シームレスに患者情報を呼び出しすることができるため、診療の効率化につながります。
また、当機能の連携先として、スリーゼットが提供するオンプレミス型の医療用画像管理ソリューション「Caps-Web」とクラウドサービス「WATARU」の2製品に対応します。
クリニカル・プラットフォームは、スリーゼットが提供する「Caps-Web」「WATARU」とのPACS連携を経て、診療所におけるクラウド電子カルテの利用促進を加速していきます。また、今後も医療用画像管理システムを提供するさまざまなパートナーと連携し、診療所における業務の効率化と医療者が医療行為に専念できる環境を実現します。
※スリーゼットの「Caps-Web」「WATARU」とのPACS連携には、クラウド電子カルテ「Clipla」の利用環境としてWindows PCが必要となります。
レントゲンやエコーなどの画像撮影装置(モダリティ)から受信した画像データを効率的に閲覧、管理するための医療用画像管理システム(Picture Archiving and Communication Systemの略)のこと。
社名 | 株式会社スリーゼット |
---|---|
設立 | 1999年6月 |
事業内容 | 医療情報関連システムのソフトウェアの開発・販売、医用画像ファイリングシステムのハードウェア・ソフトウェアの開発・販売、ネットワーク関連システムの開発・販売 |
納入実績 | 全国1700施設(2016年9月現在) |
URL | http://www.3zweb.co.jp/ |