2016.02.17
お知らせ
クリニカル・プラットフォーム株式会社(所在地:東京都千代田区、代表取締役:鐘江 康一郎 以下クリニカル・プラットフォーム)と、株式会社メドレー(本社:東京都港区、代表取締役社長:瀧口 浩平、代表取締役医師:豊田 剛一郎 以下メドレー)は2月17日、クラウド電子カルテ「Clipla(クリプラ)」によるオンライン病気事典「MEDLEY」のデータ活用が開始されることを発表いたします。
Cliplaは、ブラウザだけで利用できる診療所向けクラウド電子カルテです。医療現場で活躍しているアドバイザーによる監修のもと、直感的に操作できるシンプルなユーザーインターフェースを実現。患部の状態をスマートフォンで撮影し直接カルテに保存できる「スマホアップロード」機能や、患者さんがお持ちのPCやスマートフォンから診察予約ができる「Webチェックイン」機能などを搭載。また、診療報酬請求に必要なレセプトソフトは日本医師会が提供する「ORCA」と連携しており、会計業務の効率化に貢献します。
MEDLEYは、約300人の協力医師による監修のもと、1,400以上の疾患や約2万の医療用医薬品に関する詳細情報を掲載しているオンライン病気事典です。協力医師が共同編纂することで、常に最新かつ正確な情報が保たれていることが特徴です。患者さんやそのご家族と医療サービスを提供する医師・医療機関の方々とをつなげ、「納得できる医療」の実現に向けた、社会になくてはならない医療情報インフラとなることを目指しています。
本日より、医療者がCliplaに傷病名を入力すると、MEDLEYの該当する傷病ページへのリンクが自動的に生成され、リンクをクリックすることで傷病に関する情報が表示される機能を追加します。
Cliplaを使用する医療者は、表示されたMEDLEYのページを利用することで、限られた診療時間中に傷病に関する効果的な説明を行えます。また、ページを印刷して患者さんに渡すことにより、患者さんが診療後でも自分の傷病に関する理解を深めることを可能にします。
クリニカル・プラットフォームとメドレーは、医療ヘルスケア分野におけるインターネットの活用を促進することで、患者さんと医療機関がともに納得できる、質の高い医療の実現を目指して参ります。
メドレーは、エンジニアと医師・医療従事者を含む開発チームを有し、「医療ヘルスケア分野の課題を解決する」というミッションのもと、インターネットサービスを提供しています。現在は、よりよい医療・介護の実現に向けて、以下の4つのサービスを展開しています。
設立 | 2009年6月5日 |
---|---|
所在地 | 東京都港区六本木 7-15-7 新六本木ビル 7F |
資本金 | 9億7,350万円(資本準備金:5億7,575万円含む) |
代表取締役 | 代表取締役社長:瀧口 浩平 代表取締役医師:豊田 剛一郎 |
URL | http://www.medley.jp |